20191217 格闘技

自分は快楽追及の格闘技には全く興味がありません、また、自分を偉く力ある存在だとして、自分の権威を顕示する為の武道や格闘家も興味ありません。
人を真心持って大切にしようとしない人は、武道も格闘技もやらない方がいいです、
自分も他者も侵害し傷つけ破壊して破滅させるから、

そんな人は、はじめから武術は習得すべきではありません。

教えるべきでもありません。


武道は非常に厳しいというのは、極めて倫理道徳的だからです、人を真に思いやり心配りのできない人は武術は、学ばない方がいい。

誤った使い方をするのだから、必ず、

技術だけマスターしても、人としての真心を養う事をしていないなら、また、そのような教育を施せないならば、武道も武術も格闘技も教えたらいけません。


これは当然の理、ことわり、自明の理です、

常識です。


これは「私」のサイトです。(国際空手道連盟極真会館 秋田県本部安斎派 阿崎道場の旧サイトです。公式サイトは記事にリンク先を掲載しております。そちらから公式ホームページをご覧下さい。)

ソーシャルワーカーズの 代表のソーシャルワーカーの奥田力の個人サイトです。 長男が熊岡先生の極真空手の道場に通い始めたのが2010年9月からです。自分も一緒に付き添い、阿崎先生の勧めもあり、自分も健康コースに入門して、2019年8月に審査を受けて10級に昇級できました。自分は2003年頃から全身痛があり、線維筋痛症と確定診断されて、痛みやハンディを抱えながらも、今日一日を喜び生活しています。